【出演者紹介】なつみゆずワンマンライブ「七草粥を食す会」
開催まであと2日となりました!!「七草粥を食す会 その3」
今日は演目と出演者を一挙ご紹介😁🎵
今回の演目&サポートメンバー(敬称略)
江戸木遣り
出演:ふうかまりを / 小池梨沙
日本火消し保存会女木遣り組から2人にお手伝いいただき、東京の伝統芸能「木遣り」を唄います!
今回お見せするのは、江戸時代の吉原のお座敷で、女性のみによって唄われた「吉原木遣り」。現在、唄い手が日本に十数人しかおらず、たいへん貴重な一曲となっています。
津軽三味線&民謡
伴奏:田口修吾
昨年春から田口先生に弟子入りして津軽三味線を修行しているのですが、その成果を今回初お披露目したいと思います✨
演目は「津軽あいや節」。なんと師匠に伴奏をしていただきます。三味線の技巧にも注目ですよ!
ゲスト演奏:ふうかまりを
木遣りがきっかけで知り合ったふうかさんですが、実は「長唄を現代風にアレンジしたポップミュージック=長唄Pops」で、国際的に活躍してるアーティストさんなんです✨ パリ・ジャパンエキスポには毎年出演していらっしゃいます。
今回はそんなふうかさんに、ちょっとだけゲストパフォーマンスしていただきます✨
バンド演奏
サポート:KEN (key.) / 栗原陸人 (Gt.) / 田又諒介 (Perc.)
昨年4月以来のバンド演奏! 今回もこの3人のサポートでお届けします。新曲もありますよー!
なおPA(音響スタッフ)は、過去2回のなつみゆずイベント(「星空喫茶」「クリームソーダを飲む会」)のPAで、私のCD「わらべうた」のミックスもしているk_tokiha氏にご担当いただきます!
ぜひご予約を!
まだまだご予約受け付けております。当日券だと500円高くなってしまうので、なるべくご予約をお願いいたしますm(_ _)m
ご予約ページ↓
https://yuzumusic.net/contact/
こちらのブログでも、この企画について詳しく書いています。チェックしてみてくださいね🎵
https://yuzumusic.net/2017/12/07/565/
なつみゆずの海外文化活動支援基金
日本の文化を世界に広めたい!
なつみゆずの海外文化活動へのご支援を募っています。
ご支援いただける方は、以下の口座にお振込いただき、なつみゆずの海外文化活動支援基金 ご連絡フォームよりご連絡をお願いいたします。
■ 郵便局から振込みの場合
口座:ゆうちょ銀行 記号/00220 番号/106449
■ 郵便振替口座
口座記号番号/00220-9-106449
■ ゆうちょ銀行以外の銀行から振込みの場合
口座:ゆうちょ銀行 店名/ゼロニキュウ・〇二九
(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/029 預金種目/当座 口座番号/0106449 口座名/『ナツミユズ』
連絡先: yuzunatsumi.info@gmail.com